第28回塚原卜伝杯武道大会
平成30年8月26日(日)
カシマスポーツセンターにて行われました、卜伝大会に参加させて頂きました(^O^)/
小学生と中学生、1チームずつ参加。
各部門、数ブロックに分かれてリーグ戦を行い、1,2位のチームが決勝トーナメントに進めるという試合方式。
さて試合の結果は、
小学生、中学生共に、リーグ戦2位にて決勝トーナメントへ。ε-(´∀`; )
小学生は、1回戦で流石に惨敗(^^;;
中学生は、1回戦、両者譲らず代表戦へ。中々決まらず長くなりそうでしたが、惜しくも相手に旗が上がってしまい、敗退(ToT)。
先生曰く、中学生は勝っていた試合。審判の旗が上がらなかったのは何かが足りない?
と首を傾げておりました(>_<)
本当に残念でした(。-_-。)
小学生、リーグ戦では特に先鋒のお調子者、S君が、積極的で元気な試合で◎
それに続こうと、泣き虫D君(今は違うかな?)、社長の風格?(笑)のH君、頑張りましたが、残念ながら勝つ事ができませんでした(>_<)
でも、みんな少しずつだけど成長してますっ!
先生のお言葉を忘れず、挫けず、前進するのみ!頑張れ〜〜‼︎ちびっ子達*(^o^)/*
高学年女子2人は、勝利を左右する責任感からか、やらねばっ‼︎という気迫が背中からも感じられ、いい感じです(^_−)−☆
更にスピードと技を磨く為、もっともっと努力だね*(^o^)/*
今回も、今ある力の限り一生懸命頑張った子ども達、お疲れ様でした(^O^)/
早朝から暑い中、引率、審判して下さった先生、保護者の皆様、ありがとうございました。
試合後の恒例行事の記事は、また今度アップさせて頂きます😋
0コメント